-
2019.08.25
パティシエについて
調理師について
はじめに
カフェは爆発的なブームを経て、すっかりと私たちのライフスタイルの中に定着しています。
ひと昔前だと喫茶店と呼ばれてサンドイッチやコーヒーのみを提供している印象だが、今や美味しい料理や華やかなケーキを専門店に行かなくても、カフェに行けば同等のものを食べることができる様になりました。
それだけではなく内装やコンセプトで私たちを楽しませてくれています。
別の見方をすると内装へのこだわりやコンセ ... 続きを読む
-
2019.04.30
パティシエについて
パティシエは美味しさだけではなく美的感覚を要求されるデザート作りのプロ
美しく仕上げる作業は自分の趣味の延長でデザート作りを初めて、独学だけで身に付くものではありません。💨
そこで誰かに教えを解いてもらい一流のパティシエとなっていきます。本気でパティシエを目指すとなると専門学校に入学するのが一般的です。逆にどこかのお店に弟子入りしパティシエを目指す方法もあります。
パティシエの仕事 ... 続きを読む
-
2019.02.16
パティシエについて
もしあなたがパティシエ専門学校に入学するとき「あのお店で働きたい」「もっとお菓子を極めたい」「海外で働きたい」など考えているはず。
ただみなさんのような入学前から進路をしっかり考えている人ばっかりではなく、単に「お菓子が好きだから」という理由で入学をして入学後から見つける人少なくありません。
そういった環境の中でパティシエ専門学校では就職指導をし、毎年たくさんの学生を送り出しています。
しかし卒 ... 続きを読む
-
2019.02.15
パティシエについて
高校3年生のみなさんは来月には卒業を迎えます。
しかし晴れて卒業を目の前にしても進路先に対する不安は積もるばかり😰
ただそういう時は必ず頼りにする人がいますよね。
そうです。担任の先生です。
担任の先生はあなたの性格や人間性を一番に理解しています。3年間ずっと同じ先生だったなんて人もいるのではないでしょうか。
パティシエ専門学校でも担任制を実施しているケースがほとんどで、実習や座学など学習面での ... 続きを読む
-
2019.02.05
パティシエについて
最近ではパティシエ専門学校に学校が運営しているカフェを併設しているケースがあり、「安い」や「美味しい」といった評判を呼んでいます。
神戸国際調理製菓専門学校も学生のカフェ実習という名目で1F でカフェの運営を期間限定でしております。
今回はよくある質問をまとめていますので参考にしてください。
【学生運営のカフェとは?】
製菓スペシャリスト本科というお菓子を2年間学ぶ学科の2年生が実践学習科目 ... 続きを読む
-
2019.01.30
パティシエについて
パティシエになるための専門学校は卒業だけで資格が取れるし実習も多くて大変そう……そう思っているそこのアナタに、実際のカリキュラムについて紹介します!
勉強も余暇もしっかり行って学生生活を謳歌しましょう。
【勉強も大事だけどそれ以外も大事】
学校は勉強するところです。それは間違いないことですし、勉強をおろそかにするのであれば学費が無駄になってしまうので進学しない方がいいでしょう。しかしそれは決し ... 続きを読む
-
2019.01.23
パティシエについて
パティシエを目指す人の中には、最終的に自分の店を持って働きたい、と考えている人が多くいるかと思います。
実際パティシエ専門学校でもそうした希望を叶えるための授業があります。
ぜひこのページで開業のイメージを掴み、在学中何を学ぶべきかの参考となれば幸いです。
パティシエを目指すなら、「最終的には自分のお店を持ちたい‼」、「自分で考える店舗を開業したい‼」、そう思う人も多いのではないでしょうか?しか ... 続きを読む
-
2019.01.21
パティシエについて
洋菓子店やホテルなどで働くパティシエは近年人気の職業ですが、どんな人が向いているのでしょうか?パティシエの1日の仕事内容と合わせてまとめてみました。
「基本」を守れる人
ケーキや洋菓子作りで最も大事なのは、実は「計量」です📝
家でお菓子作りに挑戦したけど失敗してしまった人の多くはレシピ通りに作らなかったり、材料をアレンジしてしまうケースが多いのだそうで ... 続きを読む
-
2019.01.19
パティシエについて
初めに言っておくとパティシエになるために専門学校への進学は必須ではありません。
ではなぜパティシエを目指す人は専門学校へ進学をするのでしょうか?
将来パティシエを目指したいけど、専門学校に通うメリットってあるのかな?専門学校に通ったらどんなことを学べるんだろう?
大学への進学と迷っている人にとっては重要なポイントですよね。
大学では得られない体験や有利になる可能性 ... 続きを読む
-
2019.01.15
パティシエについて
パティシエを目指す上で知っておきたい、日本の有名パティシエたちをご紹介していきます。製菓専門学校を卒業してパティシエとして日本全国、また世界で活躍する人はたくさんいます。
目で見て、食べて、私たちの生活をおいしく彩るスイーツ作りの仕事。そんなパティシエを目指すうえで知っておきたい、日本の有名パティシエたちをご紹介していきます。実はみなさん製菓専門学校の卒業生なんです!
【トシ・ヨロイヅカ/鎧塚俊 ... 続きを読む