サマーチャレンジ実習
洋菓子 製パン 西洋料理 日本料理 中国料理
夏休みは他の分野も幅広く学ぶチャンス。
製菓・調理の枠を超えてチャレンジしよう。
夏休みには、普段学ぶ機会のないメニューにチャレンジできるスペシャル実習を実施。希望者は、在籍学科にかかわらず「洋菓子」「製パン」「西洋料理」「日本料理」「中国料理」分野から自由に選んで受講(無料)できます。他分野への理解を深めて知識や技術の幅を広げられるだけでなく、スキルアップする喜びや学ぶ楽しみを再確認する絶好の機会になります。







チャレンジメニュー例
- 年度により内容が異なることがあります。
製菓

製菓【洋菓子】
- 完熟桃のまるごと盛りタルト
- マンゴーのヴェリーヌ
- 柚子とパイナップルのカシスのパウンド

製菓【製パン】
- カレーパン
- メロンパン
- あんぱん
調理

調理【西洋料理】
- シャラン産鴨のロースト
- シャンパンのジュレ
- 魚介のリエット
- 手づくりソーセージ

調理【日本料理】
- 夏の魚介と野菜のホイル焼き
- 豆乳豆腐
- 鮎ご飯
調理【中国料理】
- 雲白肉
- 翡翠餃子
Student's VOICE
中国料理を強化して、さらに製菓メニューにも積極的に挑戦しました。
駒谷 亮太 さん
調理師科(市立伊丹高等学校卒)
早く自分の店を持ちたいと考えているので、製菓も含め多くの料理に挑戦できるこの実習に参加しました。特に強化したかったのが中国料理。先生との距離が近く、いつも丁寧に教えてくださるので質問もしやすいのがいいです。本気で上達したいなら、超おすすめの実習です。

Student's VOICE
珍しい食材使用や、未経験のお菓子づくりで可能性が広がりました。
丸島 望 さん
Wライセンスコース(兵庫県立三田西陵高等学校卒)
就職は製菓系で、と考えていたので洋菓子・製パン系の実習には、ほぼ参加。ふだん実習では使わない食材や、未経験のお菓子づくりを体験したことで、自分の引き出しが増えたような気がします。他の学科や異なる年齢の方と一緒に作業するので、対話スキルも高まったと思います。
