-
2020.07.27
その他
パティシエについて
製菓
製菓専門学校に行こうと思っているけれど、「専門学校って忙しそう」「疲れてアルバイトなんてできなさそう」と不安になる方もいるかと思います。
素敵なパン職人や洋菓子職人、和菓子職人になりたいと夢見て入学する製菓専門学校ですが、実習も多いので不安はありますよね。
実際、当校でも多くの在校生がアルバイトをしています。皆さん自分なりのスタイルを見つけて両立できています。
今回は製菓専門学 ... 続きを読む
-
2020.06.28
パティシエについて
製菓
パティシエになろうとして製菓専門学校の卒業を迎えるとき、理想の職場への就職がかなわなかったら、、、と考える人は少なからずいますよね。
オープンキャンパスでも就職に関する不安な声を聞いています。
新型コロナウイルスの影響もあり企業側の採用数も少なくなって来ていますよね。製菓専門学校を出て正社員のパティシエとして就職する、というのが一般的な流れではありますが、当然就職先にも限りがあるため ... 続きを読む
-
2020.06.18
パティシエについて
製菓
パティシエはここ数年、小学生女の子の「なりたい職業ランキング」でベスト3に入るほど人気の職業です。
繊細なつくりのお菓子やケーキは見ているだけで幸せになれますよね。
ではパティシエになるにはどうすればいいのでしょうか?
最近は製菓専門学校を出てから就職するのが一般的な流れですが、パティシエ自体は専門学校が必須ではありません。
今回は専門学校に行かなくてもパティシエになる方 ... 続きを読む
-
2020.06.09
パティシエについて
製菓
小さい頃「野球選手になりたい」「宇宙飛行士になりたい」「アイドルになりたい」など、一人一人に様々な夢があったものと思います。中でもケーキ屋さんは今でも屈指の人気を誇る職業となっています。
「ケーキ屋で素敵なケーキを作りたい」と、こんな夢を語っていた人も少なくないはずです。ところが大きくなるにつれ見る夢は変わっていき、なりたいわけではなかった職業に就く人もまた少なくはないのではないでしょうか ... 続きを読む
-
2020.06.06
パティシエについて
製菓
製菓分野を志す場合、その中でもパン、和菓子、洋菓子等、基本的にはどんな職人になるかを選ぶことになります。
「美味しい物を作ってお客さんを喜ばせたい」という思いはいずれも同じですが、だからこそ迷ってしまう方もいると思います。
今回は製菓分野で活躍する職人の特徴についてご紹介します。
○洋菓子職人とは?
洋菓子職人とはいわゆるパティシエのことです。洋菓子店や菓子メーカーに勤める人が多いくなっていま ... 続きを読む
-
2020.06.03
パティシエについて
必ずしもパティシエとして働くには専門学校に通わなければいけないのでしょうか?
近道があるはずと考えるのは当たりまえです。
今回はそんな疑問にお答えできる内容になっていますので是非最後までお読みください!
パティシエの専門学校に行かなければパティシエになれないのか?
製菓専門学校以外にパティシエになるために学べるところはあります。
短大に調理製菓専攻や食物栄養 ... 続きを読む
-
2020.01.05
パティシエについて
「パティシエになるためには資格は必要ですか」という質問をよくいただきます。
結論から申し上げると、パティシエになるためには資格は必要ありません。
パティシエは町のケーキ屋さんやホテルの厨房でケーキを作るプロとして、お客様にケーキやデザートを作っています。にもかかわわらず資格が必要でないのはなぜでしょうか❓
今回はパティシエになるために資格がいらない理由をお伝えしていきま ... 続きを読む
-
2019.12.22
パティシエについて
【はじめに】
「パティシエの専門学校に入学するために、持っておくと入学に有利な資格はあるのでしょうか?」という質問よくいただきます。
有利に働くかどうかはわかりませんが、結論として「持っておいて損はない資格」はあります。
ただし、そもそも持っておかなければ受験をすることができない資格もあります。パティシエの専門学校への入学を考えているあなたはぜひ参考にしてください🙆
【パティシエを目 ... 続きを読む
-
2019.10.30
パティシエについて
パティシエの仕事はケーキを作るだけじゃない
人を笑顔ににできる。
そんな人に誰でもなりたいですよね。
そしてそれが自分の仕事ならどんなに幸せなことでしょうか。
皆さん、自分が笑顔になった時を思い出してみてください。テレビを見ているとき、何かを成し遂げたとき、色々とありますが、その中に「美味しいものを食べたとき」もありますよね。
つまりおいしいものを作るパティシエは人を笑顔にできる仕事です
パティシ ... 続きを読む
-
2019.10.23
パティシエについて
調理師について
カフェの開店するためには
調理師やパティシエになりたい人はの中には「自分の店を持ちたい」と思う人も多いはずです。そんな夢を実現するためにはしっかりと計画を立てて、十分に準備をしておく必要があります。
しかしなにを準備すればいいのか?💦
それは知識です📝
開業するための思いや心意気があってもしっかりと事務的な手続きがわかっていなければ努力が水の泡です。今回は開業のために必要な最低限の知識を紹介して ... 続きを読む