-
2021.02.19
内定者
調理スペシャリスト本科の学生が神戸女子短期大学 食物栄養学科に合格をしました。学生とのインタビュー形式で志望理由や受験期間中に頑張ったことなどを紹介をします!
角 和佳奈さん
所属学科:調理スペシャリスト本科
出身校:島根県立情報科学高等学校
進学先:神戸女子短期大学 食物栄養科
◆まずは進学おめでとうございます。はじめになぜ進学という道を選 ... 続きを読む
-
2021.02.12
その他
社会人の皆様このようなことを考えたことはないでしょうか?
一度就職したけれど、専門学校で学びたいことがある…
今働いている仕事のキャリアアップのために、専門的なスキルを身につけたい…
取りたい資格があるけど独学では厳しい…
個人のスキルを活かした専門的な働き方が多様化してきている近年では、こうした社会人の人たちからの再進学ニーズが拡大しています。
過去に『調 ... 続きを読む
-
2021.02.10
パティシエについて
将来パティシエを目指しているのであれば、「トップパティシエになる」ことについて考えた事がある人も多いのでないでしょうか?日本国内だけでなく、世界で活躍するチャンスがあるトップパティシエになるというのはいったいどういうことなのでしょうか?
トップパティシエとして活躍する世界のパティシエたちについても一緒にご紹介していきます。
■トップパティシエの定義
『パティシエとは|知 ... 続きを読む
-
2021.02.02
卒業生紹介
活躍する卒業生の紹介
魚住莉穂さん
フリーランスパティシエ魚住莉穂さん2013年 製菓スペシャリスト本科 卒(兵庫県立三木高校 出身)
学生時代はコンクール出場。卒業後は洋菓子店での修行を経て、2021年に個人ブランド『KAKERI』を立ち上げ。この向かい風の世の中で常に挑戦をし続ける彼女にお話しをうかがった。
ブログの最後には「日本酒ガトーショコラ」 ... 続きを読む
-
2021.01.25
イベント
皆さん、こんにちは!
神戸国際調理製菓専門学校では1月13日にオープンキャンパスが開催されました。
雨模様でしたがたくさんの方に参加いただきました。新型コロナウィルスの対策をしっかりと行い、参加者の皆様には安心して体験実習を行っていただきました。
>>>【11月17日更新】当校における 新型コロナウィルス感染防止対策強化について
オープンキャンパスの報告(調理・製 ... 続きを読む
-
2021.01.18
卒業生紹介
活躍する卒業生を紹介します
北川拓朗さん
リーガロイヤルホテル(大阪)
宴会調理スーシェフ
神戸国際調理製菓専門学校調理師科 2004年卒
(石川県立金沢北稜高等学校 出身)
◆今の職場について最上階のレストランのスーシェフとして現場を切り盛りしています。宴会のご予約で一日2000名のコース料理を用意することもあり、自身の担当の肉や魚のメイン料理を ... 続きを読む
-
2021.01.08
卒業生紹介
活躍する卒業生の紹介です
イタリアンレストラン《ジャンカルド》
オーナー 太田匡宣さん
1996年 神戸国際調理製菓専門学校 調理学科2年制
私立神戸村野工業高等学校 出身
記念日にご利用いただくためにも、ずっとこの地で最高の料理とサービスを
◆開業に至るまで
卒業後、一流のホテルに就職しながらももっと広く食の世界が見たくて一度退社し、4 ... 続きを読む
-
2020.12.10
パティシエについて
もしあなたが高校生ならば、将来のことについて考え始めているでしょう。
大学にいく?専門学校にいく?働く?
様々な選択肢があるなかで大切なことは「将来に向けて今から動き出すこと」です
実際に行きたい学校のことを調べたり、オープンキャンパスへ行ったりしてますよね。
それで大丈夫です
でももう少し、将来のためにより良い時間を過ごしたいのであれば、例えば、パティシエ ... 続きを読む
-
2020.12.01
イベント
皆さん、こんにちは!
神戸国際調理製菓専門学校では11月28日にオープンキャンパスが開催されました。
この日は調理、製菓分野両方開催し、たくさんの方に参加いただきました。新型コロナウィルスの対策をしっかりと行い、参加者の皆様には安心して体験実習を行っていただきました。
>>>【11月17日更新】当校における 新型コロナウィルス感染防止対策強化について
オープンキャ ... 続きを読む
-
2020.11.26
調理師について
みなさんの中には『将来は調理師になりたい』や『調理分野で何か新しいことにチャレンジしたい』と思っている人はいませんか?
しかし、何の経験もなく調理現場に飛び込むのは少しが勇気が入りますよね。
できるだけ基礎を固めてから思ってまずは調理師免許の取得を考えている人も多いはず。
そんなあなたは正解です!
調理業界は料理が好きだからで通用するような甘い世界ではありませ ... 続きを読む