ブログ

パティシエ専門学校の志望動機の書き方とは|具体的な考え方をご紹介

専門学校を受験する上で必要な「志望動機」。

ほとんどの専門学校ではAO入試のときのエントリーシートに「志望動機」を書かなければいけません。

でも、何を書けばいいのか分からない…という方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな「志望動機」の書き方について詳しくご紹介していきます。

■志望動機に書くべきポイントは大きく2つ!

なんだか難しそうに感じる志望動機ですが、実は書くべき内容はシンプルに2つだけです。

⑴将来の夢や目標と、そのきっかけ

あなたが将来なりたいと思っている職業や、これから学びたいと思っている分野を選んだ理由やきっかけをまとめましょう。

例えば将来「パティシエ」を目指したいと思っている場合、パティシエという仕事に興味を持ったきっかけになった瞬間があるはずです。

「小さい時に食べていたケーキ屋さんの味をふと思い出した」「自分でお菓子作りをしてみたら大失敗して、パティシエの仕事ってすごいんだなと思った」など、そんな「なりたい仕事を意識したエピソード」を思い出してみましょう。

<なりたい自分を書き出してみよう>

これから将来なりたい職業に就いた時、どんな風になっていたいか想像してみます。

先ほど同様「パティシエ」を目指している場合であれば、「自分のお店を開いてみたい」や「海外で活躍するパティシエになりたい」、「お客さんを笑顔にするケーキを作れるようになりたい」などあなたの理想とするパティシエ像を書き出してみましょう。

<将来なりたい職業について徹底的に調べよう>

将来なりたい職業について詳しく知っていればいるほど具体的なイメージをしやすくなりますので、インターネットで調べたり、実際にお店などに足を運んで働く姿を見てみることをおススメします。

また、同じパティシエでも「お店」「工場」「ホテル」など、働く場所によって仕事の内容が変わる場合もあります。自分が将来どんな場所でどんな風に働きたいか、想像しながら調べてみてくださいね。

<見つけた将来像を文章にまとめよう>

きっかけエピソードと将来像がしっかりイメージ出来たら、文章にまとめていきましょう。

「私が○○を目指したきっかけは××だからです。将来はこんな風に活躍したいです。」といった具合に、なるべく短めに分かりやすくするのがポイントです。

書いていくうちにどんどん文字数が膨らんでしまいがちなエピソードですが、次に紹介する「学校を志望した理由」の方が大切なポイントとなりますので、自己紹介程度に簡単にまとめるのが良いでしょう。

⑵この学校を選んだ理由

「その職業を目指すためにどうしてこの学校を選んだのか」という理由は、専門学校にとってはとても気になる重要なポイントになります。

たくさんある専門学校の中から、うちの学校を選んでくれた理由が知りたいからです。

  • 自宅から近いから
  • 学費が安いから

これらも確かに立派な理由になりますが、学校を何校か比べた時に「他の学校と比べて良いな」と思った、その学校ならではの特色はありませんでしたか?

<例えば「パティシエ」を目指している場合>

  • この学校は他の学校ではやっていない製菓のコースを履修することができる
  • 卒業生の就職先に自分が働きたいと思うお店の名前がたくさん載っている
  • 1人暮らし向けの寮が充実していて、学校からも近くて安心できる
  • 製菓関係以外にも就職に役立つ資格が取得できる

など、自分が良いなと思ったポイントを書き出してみましょう。

調理系の専門学校を志望する場合は『専門学校の志望動機のつくり方とは?調理系の例文もご紹介!』の記事もご覧ください。

学校を比較する時はパンフレットを並べて、項目ごとにページを見比べていくとそれぞれの違いが分かりやすいので試してみてください。

志望動機が書けない人へ

【専門学校って落ちるの?】試験で失敗する人の特徴とは?』でもお伝えしましたが、志望動機がしっかりとしていなければ面接に落ちてしまう確率が大きいです

では将来の夢、目標、この学校でなければならない理由が見つからないという人はまずは何から始めればいいのでしょうか?

大きく分けて2つあります

⑴体験授業や学校見学を活用する

志望校を決める前には多くの人がオープンキャンパスや体験入学に参加しますよね。

学校としても「実際に足を運んで決めてくれたのか」「授業を体験して応募してくれているのか」という点は気になる所なのです。

パンフレットだけでは分からない学校の雰囲気や体験授業での感想を書くことで、志望理由をより明確なものにしていきましょう。

例えば

  • 参加した体験授業で習った内容が分かりやすくて自分でも試したくなった
  • 先輩との雑談コーナーに参加して、入学後の学校生活がイメージ出来た
  • 学費のサポートについて詳しく相談にのってもらえた
  • 学校内で見かけた生徒と先生が楽しそうに交流していて、良いなと思った

など、その学校を見学して感じたことを書き出してみましょう。

オープンキャンパスに参加する時は、事前にチェックしておきたいポイントを決めておくと他の学校に行った時に比較しやすいのでおススメです。

⑵比較したポイントを文章にまとめる

①この学校を選んだ理由

②体験入学での印象

以上の項目が出たら、文章にまとめていきましょう。

「貴校の○○で××な所に魅力を感じオープンキャンパスに参加しましたが、気になっていた××について直接先輩から話を聞けたことで入学後の自分をイメージできました。」

このような感じで、こちらも分かりやすく大事なポイントを要約して書くことで伝わりやすくなります。

最初のエピソードと合わせて最後に、「これらの理由から貴校を志望します。」と締めれば志望動機の完成です。

まとめ

いかがでしたか?

志望動機を上手に書くポイントは、なりたい将来像と、この学校だから進学したいという意思をしっかり伝える事です。

学校が開催しているオープンキャンパスや体験入学は、オンラインでも実施しているところが多く、自宅から気軽に参加することもできるので、ぜひ活用してください。

また、下書きの段階で学校の先生に一度チェックしてもらうと安心です。

完成した原稿は提出してしまうと内容を見返せなくなってしまうので、提出前にコピーを取っておくことをオススメします。

合わせて『専門学校の面接はどんな服装で行ったらいいの?』の記事もご覧ください

〇この記事の執筆者〇-

神戸国際調理製菓専門学校

本校は神戸で唯一、調理と製菓が学べる学校です
「一人ひとりの味を、ずっと応援」をコンセプトに調理と製菓、それぞれに幅広い視野をもったプロを育成しています。料理を2年間勉強するコースである調理スペシャリスト本科では調理師免許の他に「介護食士3級」「食育インストラクター」など在学中に最大9種類もの資格を取得可能です。お菓子を1年間勉強する「製菓衛生師科」や2年間勉強する「製菓スペシャリスト本科」では製菓衛生師の受験資格を取得可能です。

フランス・パリの街並みを再現した1Fエントランスは学生カフェを併設しております。JR元町駅から南に徒歩3分。