ブログ

パティシエは笑顔を作る仕事である

パティシエの仕事はケーキを作るだけじゃない

人を笑顔ににできる。

そんな人に誰でもなりたいですよね。

そしてそれが自分の仕事ならどんなに幸せなことでしょうか。

皆さん、自分が笑顔になった時を思い出してみてください。テレビを見ているとき、何かを成し遂げたとき、色々とありますが、その中に「美味しいものを食べたとき」もありますよね。

つまりおいしいものを作るパティシエは人を笑顔にできる仕事です

パティシエは洋菓子を作って華やかなイメージがありますが、以外にも重たいものや単純作業があったり体力的にもしんどくなったりやりがいが無くなってきたりしてきます。その中でお客様の笑顔は仕事に対するやる気やモチベーションが上がるものです。

お客様の笑顔の為に仕事をしていると言っても過言ではありません。その他講習会をしたり、教室を開いたりしてお客様の笑顔を作るお手伝いをしています

味だけでなく見た目や食材にこだわりをもってケーキを作ることに注力することも笑顔を生む大切な要因です。

 

【パティシエを目指したい、どうしたら?】

パティシエになるためには製菓専門学校などで技術を磨いて就職する方法が一般的です。

一方でレストランや専門店などでは未経験でも採用しているところもありますが、アルバイトや契約社員の場合が多く、働きながら実践で仕事を覚えていくのは正しい技術を習得するには時間がかかるでしょう。

独立や開業など、今後のスキルアップを考えた場合、お菓子作りの基礎的から学内コンテストなど幅広くて実践的な授業が多い専門学校などがおすすめです。

また、専門学校の中にはフランスなどでドイツといった洋菓子の本場への研修旅行やできたり、パティシエになるために必須ではありませんが技術力の証明にもなる「製菓衛生師」と「菓子製造技能士」といった資格取得も目指すことができるようです。2年制の製菓スペシャリスト本科だとカフェクリエーター3級の資格なども取得することが可能です。

社会人向けのコースや夜間コースが開設されていることも多く、実際に働きながらスキルを磨く人や、再就職で学びなおす人もたくさんいるようです。

製菓専門学校では、体験入学やオープンキャンパスで実際にケーキや焼き菓子を作る授業を無料で体験することができるので、将来パティシエに興味がある人は行ってみてはいかがでしょうか?

また神戸国際調理製菓専門学校ではプロの先生が作ったケーキを食べることができるケーキバイキングをご用意しています。参加者は味を覚える練習をしてくれています。

まとめ

パティシエの仕事が、たくさんのお客様の笑顔を生んでいる事は間違いないでしょう。逆にパティシエもお客様から元気を頂いております。ただケーキを作ってるだけではなくてその裏にあるものがとても大切なんです。